2008年04月25日
カイモノ
まだ使ってもいないのに…悪い癖です。
ということで、仕事で加古川方面へ言ったついでに某P店へ

何回も来てますが、一番奥ボート用品のコーナーは興味もなかったので、ほとんど見たことない
今日は、そこが戦場です

早速、魚探に目が奪われるも、値段を見てスルー

次にバッテリーコーナー!
なんか高い!最近、値上がり続きで9000円台から徐々に16000円台になったらしい…
店員さんが『まだ高くなるかも…』なんて言うので、1個購入(画像なし)
調子に乗って、次の獲物!
Pオリジナル ZPIパワードーム
なんかアルミ+アルマイト仕上げでカッコイイ

迷わず購入

お次は
これからの季節の必需品!名前しらん!ドリンクホルダー
それからそらから
Pオリジナル バッテリーターミナルノブ
可愛かったので購入!
あと、気になっていたブツが見当たらない

仕方ないので、職場に帰ってからWEBでチェック

ありました
ガイア ボート用ラダー
必要か、必要でないか、わからんけど購入

とりあえず、グレードアップしたでしょう???
2008年04月21日
買いました
11ftジョンの中古です。
サウザーの前のモデルですかね?
よく分かりませんが、かなり程度もよく気に入ってます。
しかし、案外デカイ

ちょっとナメてました…置き場に困っています

エレキは、モーターガイドの54ポンド!
どうなんでしょう?
よく分かりません

そこそこ動けば十分です。
あとは浮くだけですね!
いつになることやら…
2008年04月13日
帽子
買うか、買うまいか、悩んでました。
私は、頭がデッカイ (顔もですが…)
なので、帽子はかぶってみないとサイズが合うかどうか心配なんです。
でも、なかなか見かけないので、ポチッといっときました

しかし、案の定…
サイズが小さい

ここまで広げないと、かぶれません

情けない、似合わない、もったいない…

各メーカーの帽子担当の方、もう少し大きいサイズお願いします。
結構、頭大きい方いらしゃると思うんで…いないかな
2008年04月13日
買い物
先日、休みをとって琵琶湖に行きましたので
嫁に『釣りに行く』とは言えず…家族をつれてお買い物です

自分の好きなものを買う時は、何時間いても疲れませんが
そうでない買い物は、疲れますね~足も腕もパンパンですわ

しかし、釣具屋の前を通ると…
ハンドルを切ってしまう おバカな私…
諭吉さん1枚飛んでいかれました…

問題は、使いこなせるかということです

気合いれて、時間作って、釣りに行けるよう頑張ります。
2008年03月03日
買い物ブログ?
釣りブログのはずが…買い物ブログ化しております(汗)
こうなることは、ある程度予想していましたが…
頻繁に釣りに行けない状態と、物を買うのが大好きな性分でこうなってしまっております。
ご容赦くださいまし
で、他の方のブログを徘徊中、少し気になるクランク発見!
さっそく購入
NISHINO LURE WORKS BEATOUR M5,M7
発泡樹脂系?リアル系?私も知ってる有名なルアーをデザインされた方が創られているようです。
はたして、どんな動きをするのやら…興味津々です。(いつになったら使えるのやら…不明です)
お次は、
某バスショップ ナ○ル オリジナル シマノ用SSRCカーボンハンドル 80㎜、85㎜
いつもお世話になっているナ○ルさんのオリジナルハンドル!
ZPI”のカーボンハンドルにダイワのコルクノブをセットした特注品です。
コンクエスト50に80㎜、コンクエスト100に85㎜を取り付けるために購入。
純正ハンドルでは短すぎるのと、カッコイイ!という単純な理由で買ってしまいました
気分の問題で、釣果にはつながりまへん
お次の次は、
イマカツ ISWASP 50 アルミナハス
偶然?必然?たまたま運良く?手に入った代物です。
ショップにも、わずか4個の入荷!そのうちの1個入手!
タイミングですな~釣りもタイミングが大事ですな~(ほんまかいな???)
超小型! 『弾丸のように飛び、蜂のように刺す、カッ飛び猛毒ジャッド!』
この説明文で、状態
腕がないので、ルアーで勝負!ってな甘い考えで購入
『猫に小判』的なことになるでしょうな~(意味あってる?)
以上、買い物ブログでした(爆)
インプは期待しないでね!(下手だから…)
2008年03月01日
実は…
ここ3年程、バス釣りをまったくしていませんでした。
それまでのタックル、ルアーもすべて売っぱらい完全撤退状態!(タックルはいい値で売れましたが…)
なぜ復活しようと思ったのか!?
なんとなく…です
まぁ3年もしてないと、変ってますね~タックル、ルアー、流行り物…さっぱりでした。
去年11月頃から復活したんですが、まずは竿、リール、ルアー少々を買いに某釣り具店に
とりあえず、巻物できる竿とジグできる竿、スピニングがあったらえーわ!ってな感じで竿3本、リール3台購入!
ルアーは、昔活躍してくれた物をネットで物色、『なんや…!?』新品でもえらい安いやん
そう3年ぐらい前は、流行りもの、人気ものは定価以上か抱き合わせ販売でしたのでちょっとビックリしました!
それから4ヶ月、かるい気持ちで復活したつもりが…釣行ボチボチなのに、タックル、ルアーは山盛り状態
なんでもカッコからしか始まらん自分に、少々あきれてる状態です
で、今日のお買い物は…
Dゾーン パワーブレード 1/2OZ #07、13、16
仕事中、ちょっと寄り道して近所の釣り具屋へ!
Dゾーンオリジナルは、昔デカバスを連れてきてくれたので今回も購入済
このパワーブレード、どうなんやろ?
アピールは抜群そうやね!とりあえず、3色あったので買っときました!
しかし、針先の赤いカバー
なんとかなりませんか! エバー○リーンさん!
はずすのん、なんぎしますわ